こんにちは。今回は、
– 薄毛・抜け毛が気になる
– 髪が細くなった気がする
– 癖毛が収まりづらくなった
そんな方のためのコラムです。
上記の原因は、乾燥や加齢により起こりますが、「 頭皮のたるみ・血行不良 」を改善することで、予防することができます。
頭皮がたるむと…
頭皮全体が下がる
→ 毛穴の皮膚も下がり、毛穴の形が歪に
→ 生え癖・細毛に!
加えて血行不良により、発毛に必要な栄養が不足し、「 薄毛・抜け毛 」に繋がります。
なので、日頃のケアがとても大切です。以下の2点が特に効果的です。
1. 予洗いをいつもより +1分 長く行う。
例えると、ソースがこびり付いた食器をそのまま洗うよりも、漬けおきしてから洗った方が落ちやすいですよね?
それと同じように、シャンプーで洗う前に、シャワーで汗や皮脂・ほこりなどを落とす、浮かせることで、毛穴に詰まった汚れが取れやすく、シャンプーやトリートメントの有効成分が、より浸透しやすくなります。いつもより、ほんの気持ち長めに流すだけでも変わります。
2. 定期的に炭酸シャンプーでディープクレンジングする。
炭酸泡が皮脂汚れを吸着して、しっかりと落としてくれます。週1回、炭酸シャンプーで洗うことで、普段のシャンプーでは落としきれない汚れや、皮脂の蓄積による「 べたつきやかゆみ・におい 」なども、防ぐことができます。
当サロンでは、ヘッドスパをおすすめしております。10分で「 毛穴汚れを落とし、血行が促進され、頭皮のたるみ防止 」が気軽にできるので、とてもおすすめです。
ヘッドスパ10分 ¥2,200
初めてご来店の方には、¥1,760で施術いたします。
ぜひ、この機会にお試しください💖